ぜひ貴社の採用変革にご活用ください。
掲載のアワード受賞企業12社とリクルーター3名
- #0001 大賞:富士通株式会社
- #0002 Best Matching賞:Sky株式会社
- #0003 Special Talent賞:株式会社NTTデータ
- #0004 Engagement賞:株式会社入船
- #0005 Branding賞:株式会社日比谷花壇
- #0006 Best Performance賞:株式会社ジャパネットホールディングス
- #0007 新卒部門賞:大日本住友製薬 株式会社
- #0008 アルバイト・パート部門賞:株式会社モスストアカンパニー
- #0009 ハイレイヤー部門賞:PwCコンサルティング合同会社
- #0010 地方賞:名鉄バス株式会社
- #0011 ルーキー賞:株式会社四国銀行
- #0012 特別賞:LINE株式会社
- #0013 トップリクルーター賞:ベース株式会社 馬場様
- #0014 ユニークリクルーター賞:GMOペパボ株式会社 坂入様
- #0015 新卒リクルーター賞:USEN-NEXT GROUP 大久保様
大賞:富士通株式会社
~3万2千名の社員を巻き込み、最先端分野の繋がりから専門人材を採用~
富士通株式会社 | |
---|---|
従業員数: | 連結129,071名 単独32,568名(2020年3月31日現在) |
事業概要: |
CT分野において、各種サービスを提供するとともに、これらを支える最先端、高性能かつ高品質のプロダクトおよび電子デバイスの開発、製造、販売から保守運用までを総合的に提供する、トータルソリューションビジネス |
審査コメント
当社が提唱するリファラル採用の価値5つ全てを満たし、直近3年で自社採用に大きく変革を起こしております。また、自社採用に大きな変革を起こすことが難しい大手企業でありながらも、3万2千名という規模の社員を巻き込み、自社採用のメインチャネルの一つとしてリファラル採用を確立されています。
ICT人材は獲得競争が激化する中、最先端分野の専門人材について既存の採用チャネルだけでは採用が難しいという課題がありました。2018年よりリファラル採用を導入し、3万2千名の社員に求人展開、研修や認知促進活動を行った結果、AI、セキュリティ、Mobility、SAPなどの先進技術のエンジニア20名以上を含んで累計90名の採用、1.2億円のコストカットにつながりました。
技術交流をしている教授のつながりや海外プロジェクトのメンバーなど社員の信頼関係から採用困難な職種の採用につながっていることが素晴らしい点です。また、約5,000名の社員がリクルーターとなり、そのうち2,000名以上の社員が累計7,000回自社をおすすめすることで、自社のエンゲージメント向上につながり、社員のクチコミから昔ながらの企業イメージを払拭する採用ブランディングの向上にも寄与しました。
Best Matching賞:Sky株式会社
~リファラル採用を戦略的に仕組み化、PDCAを回し採用プロセスを変革~
Sky株式会社 | |
---|---|
従業員数: | 3030名 (2021年3月1日現在) |
事業概要: |
事業概要:自社パッケージ商品の開発・販売 |
審査コメント
従来、人材紹介エージェントに特化した採用を進められていたなかで、リファラル採用を戦略的に仕組化し、最もマッチング率の高い自社採用チャネルとしての位置づけを確立しました。従来の応募からの採用決定率は平均4~5%、そこからの内定承諾率は70%であるなか、よりターゲットに近しい人材の採用を目的に「リファラル採用」を仕組み化し、結果としてリファラル採用経由での決定は1年間で50名弱、応募からの採用決定率は35%、内定承諾率は93%と大きく採用を変革されました。
定期的に全社員からリファラル採用の改善意見を募り、それらの意見の中から、適宜紹介・応募の仕組みを改善更新を実施。中途入社や新卒内定者のタイミングでのオンボードプロセスへの組み込みなど、声掛けが発生しやすいタイミングを踏まえて社内広報を工夫し、入社後にプロジェクトやチームを即座に任せられる即戦力人材も採用でき、事業拡大に貢献へとつながりました。
Special Talent賞:株式会社NTTデータ
~技術コミュニティを活用し、採用市場に出てこない尖った技術者を採用~
株式会社NTTデータ | |
---|---|
従業員数: | 11,515名(単独/2020年3月末現在) 133,196名(グループ全体/2020年3月末現在) |
事業概要: |
システムインテグレーション事業 |
審査コメント
部署や役職を問わず会社全体でリファラル採用制度を推進し、タレントの横のつながりによる情報共有を行いやすい技術コミュニティ等での採用活動にも戦略的にアプローチしました。積極的に転職活動を行っていない人材でも、貴社の社員から職務環境、チームメンバーの人となりに関する生の声を直接聞き、社風をイメージできることで貴社に興味をもつ機会が創出されます。また、横のつながりを経て、実際に活躍する社員の専門分野や活動実績(日本OSS奨励賞受賞者やOpenJDK Reviewerの存在)など、従来の転職活動では得難かった情報を事前に共有することで、転職者の持つスキルや志向と入社後の業務のミスマッチを減らすことができ、仕事への満足度向上が期待できます。
このように、リファラル採用により貴社の社員一人ひとりが持つ人脈を、積極的に活用しこれまで出会えなかった層にもアプローチすることで、採用視野を広げました。
Engagement賞:株式会社入船
~自社既存制度とリファラル採用に親和性を持たせ、エンゲージメント向上~
株式会社入船 | |
---|---|
従業員数: | 950名(正社員105名、アルバイト845名) |
事業概要: |
給食事業 |
審査コメント
エンゲージメントを向上する手段としてリファラル採用に取り組み、社員やスタッフをファンにするおすすめしたい文化風土を推進したことで、自社の採用とエンゲージメントに変革を起こしました。従業員のみでなく、退職社員も含む1000名近くを巻き込みリファラル採用を仕組み化しました。
新規入社スタッフのオンボーディング段階での早期巻き込みやトップと管理職の巻き込みなどのコミュニケーション性、スタッフや店長の当事者意識を醸成する数値を可視化してリワードを設けるゲーミフィケーション性、既存スタッフや卒業スタッフが興味を持って自社を理解し、語りたくなるようなインナーブランディングのストーリー性。これらの工夫により、本来本社と距離間の遠い店舗店長やスタッフが自発的にリファラル採用をする風土を形成し、その結果リファラル採用数が増加し、自社のエンゲージメントを向上させました。
Branding賞:株式会社日比谷花壇
~内定者研修の一環としてリファラル採用をプロジェクト化し、ターゲット学生比率を向上~
株式会社日比谷花壇 | |
---|---|
従業員数: | 従業員数:1,399名(2020年3月)※一部関連会社出向者含む |
事業概要: |
バンケット事業、フラワーショップ事業、法人事業、PPP事業 |
審査コメント
もともと「ホスピタリティー」を軸にした人物を採用していた貴社において、時代の流れから新規事業創出などの挑戦思考のある学生の母集団形成が必要になってきたなかで、企業イメージから男性のエントリーは1割と少ないことが課題でした。20卒からターゲティングを変更し、21卒採用ではその内定者のつながりを活かして同じ志向性の学生と出会える機会を作りました。結果として、21卒内定者の37名中10名と約27%がリファラル採用経由となり、ナビサイトからの自然流入では獲得のできない求める人物像の獲得をリファラルを通じて達成することができました。
リファラルプロジェクト内でしっかりとビジョンを共有しつつ、模擬説明会の企画などを通じて内定者の企業理解を高め、リクルーターの所属コミュニティーを活かした紹介活動が実を結びました。これらは、リファラル採用(クチコミ)により自社の採用ブランディングを向上した事例であり、自社採用に大きな変革を起こしております。
Best Performance賞:株式会社ジャパネットホールディングス
~職位制度やオフィス整備とリファラルを絡め、一体施策として推進~
株式会社ジャパネットホールディングス | |
---|---|
従業員数: | 3,166名(グループ合計、パート・アルバイト含む) ※2020年12月現在 |
事業概要: |
通信販売事業、スポーツ地域創生事業 |
審査コメント
リファラル採用の大きな価値として、自社採用力を強化することによる採用パフォーマンスの向上があげられますが、貴社は3年半で総計700名の採用を実現、結果として採用コストも1/3に削減されました。コールセンターの勤務は「大変そう」というイメージが先行して人材確保が困難であり、求人広告媒体の採用依存により採用単価も高騰していたなか、2017年からリファラル採用に注力し、従業員からのクチコミで人材が集まる仕組みと風土を形成しました。
自身が紹介した友人とは、仕事での交流はもちろんのこと、会社が主催する社内イベントを通じてもつながりをさらに深めることにつながっています。その結果、さらに別の友人や知人への紹介にも広がっています。また、快適なオフィス環境やコロナ対策など社員の働く環境を整備することにも力を入れ、ソフト面とハード面の双方を意識して紹介を促進したことが700名の採用につながりました。
新卒部門賞:大日本住友製薬株式会社
~内定者の目線を合わせてトップ層へ声掛け、エンゲージメントも向上~
大日本住友製薬株式会社 | |
---|---|
従業員数: | 3,074名(連結:6,646名)(2020年12月31日現在) |
事業概要: |
医療用医薬品、食品素材・食品添加物、 |
審査コメント
博士学生や専門的な研究分野の人材は就活イベントではなかなか出会えません。21卒採用からリファラル採用を導入し、内定者がリクルーターとなって同じ研究機関に所属する他大学の日本トップクラスの博士学生に声をかけ、「データサイエンス×医療」の採用困難な人材の内々定に繋がりました。
採用担当と内定者の間で信頼関係が構築できている上、内定者同士で「入社を決めた理由」について語り合う場を設けることで目線の統一とモチベーション向上を行い、内定者のエンゲージメント向上にもつなげたことが素晴らしい点です。
アルバイト・パート部門賞:株式会社モスストアカンパニー
~【リファモス】の地道な浸透活動で社員もキャストも全員採用~
株式会社モスストアカンパニー | |
---|---|
従業員数: | 社員数約300名、アルバイト数約4,500名 |
事業概要: |
ハンバーガー専門店「モスバーガー」他を全国で運営 |
審査コメント
アルバイト・パート採用では紹介制度はあったものの運用管理が店舗任せだったため、促進度合やインセンティブの支給についてバラつきがありました。2017年の10月から本格的にツール導入して【リファモス】としてリファラル採用を促進し、併せて本社およびスーパーバイザーから制度を呼び掛ける声掛けやキャンペーン施策を実施し、結果として累計880名の採用につながりました。2日に1人はどこかの店舗で誰かがリファラルで入社するほど【リファモス】が活性化しました。
仕事内容を理解しているアルバイト・パートの方からの紹介のためマッチする即戦力の人材が多く、さらに採用後も仕事面でのスキルフォローを紹介者が自ら行ってくださる体制が確立しています。また、アルバイト・パートでのリファラル採用文化が新卒・中途採用へも広がり、アルバイト・パートで働く方の「社員登用」にもつながっていることも素晴らしい点です。
ハイレイヤー部門賞:PwCコンサルティング合同会社
~社内広報を強化し採用プロセスを簡素化、リファラルのDX化を推進~
PwCコンサルティング合同会社 | |
---|---|
従業員数: | 約3,030名(2020年6月30日現在) |
事業概要: |
戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供 |
審査コメント
PwCコンサルティングでは、従来はエージェント経由での中途採用が多く、即戦力となり得る転職潜在層へのアプローチ手段が少ないという課題がありました。
そこで、業界内での人的つながりが多いコンサルティング業界の特徴を踏まえ、自社社員のネットワークを活用した潜在的候補者へのアプローチを戦略的に推進してきました。具体的には、2020年7月からツールを導入して、部門ごとの採用情報を共有する社内広報を強化するとともに、紹介プロセスを簡素化し、リファラル採用のDX化に取り組みました。その結果、リファラル採用として7カ月間で40名の入社意思決定を獲得し、コンサルティングファーム経験のある即戦力人材の採用を再現性を持って実現することができるようになりました。
信頼関係に基づくリファラル採用においては、候補者の転職に対する考え方やバックグラウンド等を紹介者である社員が直接知っていることから、その方の志向に合わせてリアルな情報や魅力を伝えることができ、他社とバッティングすることなく、スムーズな採用につなげることができるのも魅力の一つでしょう。
地方賞:名鉄バス株式会社
~丁寧な現場フォローで長年の採用難職種のリファラルに成功~
名鉄バス株式会社 | |
---|---|
従業員数: | 1,693名(2021年3月1日現在) |
事業概要: |
旅客自動車運送事業(バス事業) |
審査コメント
もともとバス運転士の採用に苦戦しており、紹介制度はあったものの従業員が紙を手渡しして求人内容を伝えなければならないため応募が少ないという課題がありました。2019年よりツールを活用して、自社採用をDX化。
従業員向けにアプリを提供するとともに、「営業所の仲間が増えれば自分たちの働く環境もよくなる」というリファラル採用に取り組む背景を伝えて、社員に採用へ当事者意識を持ってもらう取り組みを行いました。その結果、約2倍のリファラル応募があり、大型二種免許持ちの即戦力人材や元社員の採用にもつながりました。
年配の方も多い職場でも、スマホ教室のような形で若い方からアプリの使い方を教えて、バス運転士の85%がアプリを活用するようになったところも素晴らしい点です。
ルーキー賞:株式会社四国銀行
~「しぎんリファラル採用制度」で持続可能な地域社会の実現へ貢献~
株式会社四国銀行 | |
---|---|
従業員数: | 1,343名(2020年3月31日現在) |
事業概要: |
普通銀行業 |
審査コメント
四国地方では人口減少や地理的要素もありキャリア採用の母集団が少ないことから、キャリア採用目標数に達することができず、入行後のミスマッチによる早期退職の課題もありました。
貴行では、2020年11月から「しぎんリファラル採用制度」と命名して制度導入をリリースし、リファラル採用を通じて持続可能な地域社会の実現へ貢献することを発信してパートタイマー・嘱託も含めた1,800名の全従業員と取り組みを開始。結果として、現在までに10件の紹介相談につながり、1名採用予定です。
応募条件に「U・Iターンを希望する者」と記載して、テレワークの普及により近年高まりつつある地方回帰や地方自治体が促進するU・Iターンの後押しを地域金融機関として取り組み、地域の良さをクチコミからブランディングしていることも素晴らしい点です。
特別賞:LINE株式会社
~「リファラル採用のLINE」のブランドを確立し、自社採用力を向上~
LINE株式会社 | |
---|---|
従業員数: | 2,800名(LINE株式会社単体、2020年10月末時点) |
事業概要: |
コミュニケーションアプリ「LINE」をはじめとする |
審査コメント
人材紹介が7割と採用が外部依存していた状態から、2019年7月に「優秀な人材と直接つながり、最高のチームを作る」ことを目的にリファラル・ダイレクトソーシングに大きく舵を切りました。他社に類をみない取り組みを実施し、結果として2020年のコロナ禍でもリファラル採用経由で100名以上の採用を実現しました。
また、正式応募からの内定率が約25%と他手法の2-3%と比べて非常に高く、自社にマッチした人材の採用につながりました。
長期的にはロイヤリティ、エンゲージメントの向上も期待しています。
”LINE=リファラル採用を強化している”という社外のブランディングも形成することができ、社員の友人側から声がかかる機会を作ったことも素晴らしい点です。
約2500件という圧倒的な紹介数のもと、まさに社員のクチコミで会社の採用ブランディングを作り上げました。
トップリクルーター賞:ベース株式会社 馬場様
~現場の負担を軽くするため、有能な人材を自ら引っ張る現場主体の採用~
ベース株式会社 | |
---|---|
従業員数: | 単体:717名 連結:855名(2020年12月末現在) |
事業概要: |
SIサービス事業、ERPソリューション事業、 |
審査コメント
2019年度からリファラル採用制度に積極的に取り組み、これまで6名の方を紹介、5名の方の採用につながりました。部長として部門のプロジェクトを鑑みて、アサインする案件をイメージした上で声かけをすることで83%とマッチング率の高い紹介となりました。前職で一緒に働いていた人やプロジェクトの仕事仲間などと信頼関係を築き、馬場さんが“人たらし”だからこそ、一緒に仕事をしたい人が集まってきていることが確実に組織成長へ寄与しています。
また風土として、紹介しやすいように人事がリファラル採用制度の仕組みを作り、経営陣が率先してリファラル採用活動に取り組むことで現場採用が当たり前になりつつあるベース株式会社ならではの事例でしょう。
ユニークリクルーター賞:GMOペパボ株式会社 坂入様
~退職後の社員と交流を保ち、数珠つなぎのリファラル入社を呼び込む~
GMOペパボ株式会社 | |
---|---|
従業員数: | 単独 332名、連結 355名(2020年12月末時点) |
事業概要: |
ハンドメイドマーケット「minne」やレンタルサーバー |
審査コメント
同じチームで働いていたメンバーと退職後も友人として良好な関係を続け、海外からの帰国をきっかけにリファラル採用制度を使って自社を紹介し、友人がご自身で入社を決めるまでフォローしました。入社後、さらにメンバーが友人を紹介し、もう一人のリファラル採用にまでつながりました。公私ともに仲の良い“信頼関係”がある中で丁寧にサポートし、優秀なメンバーの入社によって自チームだけでなく会社全体の成長に寄与しました。
新卒リクルーター賞:USEN-NEXT GROUP 大久保様
~29名の就活生を紹介、5名の採用決定につなげた気鋭のリクルーター社員~
USEN-NEXT GROUP | |
---|---|
従業員数: | 4,845名(2020年8月時点)<連結> |
事業概要: |
店舗サービス事業、通信事業、業務用システム事業、コンテンツ配信事業、エネルギー事業 |
審査コメント
2018年度の新入社員の頃からリファラル採用制度に積極的に取り組み、これまで29名の方を紹介、5名の方の採用につながりました。会社の魅力をもっと多くの学生に知ってもらいたいという想いと、就活生の力になりたいという世話好きな人柄から目覚ましい取り組みへ結びつきました。会社について自分が感じていることを咀嚼して、学生目線で伝えていることはもちろん、学生と丁寧に信頼関係を築いているところが素晴らしい点です。
監修者情報
監修 | TalentX Lab.編集部
この記事は株式会社TalentXが運営するTalentX Lab.の編集部が監修しています。TalentX Lab.は株式会社TalentXが運営するタレントアクイジションを科学するメディアです。自社の採用戦略を設計し、転職潜在層から応募獲得、魅力付け、入社後活躍につなげるためのタレントアクイジション事例やノウハウを発信しています。記事内容にご質問などがございましたら、こちらよりご連絡ください。