一覧へ戻る

2025.03.31更新

Share

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • Copied!

リファラル採用 導入・運用事例集『IT・SI・Web・広告編』

直近、キャリア採用において未充足が続く中で、1チャネルとしてリファラル採用を確立されている企業様が増加傾向にあります。

今回は、IT・SI・Web・広告業界の各社がどのようにリファラル採用を推進されているのか?をまとめたリファラル採用 導入・運用事例集『IT・SI・Web・広告編』を作成いたしました。

本記事では資料の一部を紹介しておりますが、各社のリファラル採用 “事例”や”メソッド”、”成果”について、より詳しく知りたい方、下記のボタンよりお気軽に資料ダウンロードをお願いします。

リファラル採用 導入・運用事例集『IT・SI・Web・広告編』ダウンロードはこちら

資料で取り上げている企業

  • 富士通株式会社
  • 日鉄ソリューションズ株式会社
  • 都築電気株式会社
  • アルティウスリンク株式会社
  • パーソルテクノロジー株式会社
  • 株式会社Sun Asterisk
  • 株式会社ディー・エヌ・エー
  • 博報堂DYグループ
  • 株式会社U-NEXT HOLDINGS
  • 株式会社ラクス
  • HEROZ株式会社

本記事内では、富士通株式会社様、日鉄ソリューションズ株式会社様、株式会社ディー・エヌ・エー様の事例をご紹介します。

リファラル採用の成功事例① 富士通株式会社

富士通株式会社

従業員数:124,000人(2023年3月31日現在)
事業概要:サービスソリューション、ハードウェアソリューション、ユビキタスソリューション、デバイスソリューション
人材採用センター シニアマネージャー 松村 洋平 氏
人材採用センター           長谷川 綾香 氏

富士通株式会社は、人材ニーズが急速に変化するなかでも、ビジネスニーズにフィットする優秀な人材を獲得するために、様々な採用革新を進められています。採用革新の一環として2018年からリファラル採用を推進し、累計300名の決定を創出されています。(以下、事例集・記事より抜粋)

DX企業への変革を背景に、人事戦略や採用戦略をアップデート

DX企業への転換に向けてサービスやビジネスプロセスの変革を推進しています。ジョブ型雇用の導入、そしてそれに伴う人事・評価制度の刷新など、ビジネスの変化に合わせて人材マネジメントも変革させています。年間採用人数としてもキャリア採用目標数は800名を超えています。

転職潜在層にアプローチするべく、リファラル採用に注目

以前はエージェントとの連携や、イベント開催やホームページからの直接応募など、主に転職顕在層の方の採用を進めていましたが、当時必要だったAI人材にリーチできないという課題がありました。転職潜在層にアプローチしていく上で、富士通に所属している社員のネットワークを活用したいと考え、リファラル採用に注目しました。

リファラル採用が文化として根付くようMyReferを導入決定
累計決定数は300名を突破

2018年より、リファラル採用を導入していますが、当時は社員全体に「自分が採用するんだ」という文化は根付いていませんでした。現場に文化として根付かせるためには、紹介しやすい仕組みや風土を作ることが必要です。その仕組みづくりのために、社員がアプリで簡単に紹介ができるMyReferの導入を決めました。

これまで約5年間で累計300名の方がリファラル経由で入社していますが、リファラル経由ならではのポイントとしては、内定承諾率が9割を超えている点が挙げられます。現場の社員がリアルな富士通の姿を届けられているからこそだと思っています。

転職潜在層へのアプローチを強化し、自社採用力を高めていきたい

従来の常識に捉われず、変わり続ける人材像にタイムリーにアプローチすることが非常に大切だと考えています。そのためには、富士通全体の採用力を高めることが必要です。今後もエージェントと連携しながら、リファラルやダイレクトスカウト、タレントプール経由でのアプローチなど、多様な手法を柔軟に活用し、変わりゆく世界に対応していきたいです。

より詳細を知りたい方は
こちらからダウンロード

リファラル採用の成功事例② 日鉄ソリューションズ株式会社

日鉄ソリューションズ株式会社
従業員数: 6,958名(連結)
事業:

経営及びシステムに関するコンサルテーション
情報システムに関する企画・設計・開発・構築・運用・保守及び管理
情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発・製造並びに販売及び賃貸
ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス

人事本部 キャリア採用センター
キャリア採用グループ エキスパート 石合 弘幸氏

日鉄ソリューションズ株式会社では、2021年4月よりリファラル採用を本格的に取り組み始め、トップコミットメントのもと様々な施策を打ち出し、社内への展開を推進されています。(以下、事例集・記事より抜粋)

幅広いIT人材に出会うための新チャネルとして、リファラル採用を導入

採用課題としては、企業の認知度が競合他社と比較して低く、エンジニアの方からのエントリーを集めることに苦戦していました。また、エントリーをしていただいても、20代~30代の若手は他社ブランドに惹かれて当社の選考を離脱してしまうこともあり、採用ブランディングに課題を抱えていたのです。

また、キャリア採用は紹介会社経由での採用が中心ですが、そうなると出会える人材に偏りが出てしまいます。どんな顧客のニーズにも対応できるSIerを目指すべく、より多様な業界の幅広い人材を採用する必要がありました。

キャリア入社の人が安心して働ける環境をつくり、社員一人ひとりがエバンジェリストに

社員一人ひとりが日鉄ソリューションズのエバンジェリストとなり、リファラル採用活動が当たり前の風土となることを目指したいと考えています。だからこそ、それに見合う「働きがいがあり、働きやすい魅力的な会社」、そして「社員一人ひとりが幸せな会社生活を送ること」を実現させていきたいです。

リファラル採用の成功事例③ 株式会社ディー・エヌ・エー

DeNA様_ロゴ
株式会社ディー・エヌ・エー
従業員数: 単体1,251名(2021年3月末時点)
事業概要:

ゲーム、エンターテインメント、スポーツ、ライブストリーミング、ヘルスケア、オートモーティブ、Eコマースなど

ヒューマンリソース本部 人材企画部 キャリアグループ グループリーダー 小蔦 彩子様
ヒューマンリソース本部 人材企画部 キャリアグループ 橋本 佳那様

株式会社ディー・エヌ・エー様では、「自分たちの仲間は、自分たちで増やしていく」という当事者意識の高い社員が多く、リファラル採用が文化として根付いており、毎年中途の3割ほどはリファラル採用経由で入社されています。(以下、事例集・記事より抜粋)

自然発生的に紹介が生まれるDeNAのリファラル採用の秘訣

全社的にリファラル施策を推進するというよりは、自分の部署で一緒に働きたい人を集める目的で行っていました。「どんな人を仲間として迎えたいのか」を各自が考えて、自部署の中で紹介をしていくというスタンスです。実際の活動としては、採用担当者が行脚して「友人・知人で誰か良い人いないですか?」とオフィスを聞いて回り、一緒に働きたいと思う友人がいれば、ご飯に行ってもらったり、コミュニケーションを取ってもらうというものです。一時期はリファラル採用を旗振りする社員を各事業部に据える「番長制度」と銘打った施策も行っていました。

効率化と可視化による「採用のDX」──ツールなしでも多くの採用決定を出していたDeNAが、なぜMyReferを導入したのか?

採用を加速し、高い目標を追う中で、これまでと同じ採用活動を続けるだけでは、すぐに頭打ちになってしまうでしょう。これからは、採用の効率化に取り組む必要があります。リファラル採用の決定率は非常に高いため、新たにツールを入れることで、採用効率の向上が見込めると考えました。
また、リファラル採用の活動を可視化できる点も大きいです。アナログ運用の場合、実際に友人・知人が応募・決定しない限りは、社員がどのくらいリファラル採用活動に積極的なのか、ウォッチすることができません、しかしツールを導入すれば、協力的に動いてくれている社員を知ることができますし、会社に対する貢献度やエンゲージメントを知る機会にもなります。さらに、協力的な社員に何か還元できないかとも考えているため、詳細な可視化が不可欠だと考えました。

より詳細を知りたい方は
こちらからダウンロード

リファラル採用導入・運用事例集

本資料ではIT・SI・Web・広告業界の10社のリファラル採用に関する取り組みをまとめております。

改めて各社の最新の採用施策に関する情報を収集されたい方・リファラル採用強化をご検討中の担当者様や人事責任者様は、ぜひご覧ください。

監修者情報

監修 | TalentX Lab.編集部
この記事は株式会社TalentXが運営するTalentX Lab.の編集部が監修しています。TalentX Lab.は株式会社TalentXが運営するタレント・アクイジションを科学するメディアです。自社の採用戦略を設計し、転職潜在層から応募獲得、魅力付け、入社後活躍につなげるためのタレント・アクイジション事例やノウハウを発信しています。記事内容にご質問などがございましたら、こちらよりご連絡ください。

Share

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • Copied!

採用とエンゲージメントが
つながる

Talent Acquisition Economy.

Myシリーズではじまる、
あなたの会社の変革

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
  • TOP
  • 事例集
  • リファラル採用 導入・運用事例集『IT・SI・Web・広告編』